2014年1月4日土曜日

下見:山口西京ウオーキング協会2014年2月例会 きらら浜自然観察公園ウオーク 参加報告


2013年12月11日(水)雨、約12㎞、下見6名参加。
 注:下見時は雨天、2014年1月2日(木)再撮影。


探鳥・きらら浜自然観察公園ウオーク。 
  
 
 
山口市嘉川のJR深溝駅からスタート、藤尾山から中世・大内氏繁栄の源となった日宋貿易港の深溝湊を眺め。県立きらら浜自然観察公園で野鳥のお勉強、「道の駅きららあじす」で地産地消のお土産、同市阿知須(旧阿知須町)のJR阿知須駅にゴールします。
 
喜川マップ

阿知須マップ




【コースタイム】 注:本番に合わせてタイム調整しています。
スタート・JR深溝駅8:50~JR宇部線・深溝第2踏切8:52~住吉神社8:57/9:02~矢石橋9:05~県道山口阿知須線・高架下9:11~庚申塚9:18~庚申塚9:20~農道合流9:25~農道分れ9:27~藤尾山公園(トイレ休憩)9:30/36~藤尾山・ローラー滑り台9:38/50~新地波返し樋門9:53~(新地海岸)~鳩丘交差点・県道合流10:15~開拓橋・土路石川10:19~県道分れ10:32~県立きらら浜自然観察公園・野鳥のお勉強「60分」10:50/12:05~(2015年 世界ジャンボリー開催予定地)~道の駅 きららあじす12:27/37~・井関川12:50~ゴール・JR阿知須駅12:55。



◇JR深溝駅周辺。
 海の神様の住吉神社にお参り。刈り取られた田圃にカモの大群が餌を啄む長閑な田園地帯、何かに驚いてカモが飛び廻る。庚申塚のある集落を通り、トイレ休憩の藤尾山公園に向う。

 
・JR深溝駅そば。
  
JR嘉川駅

JR宇部線電

住吉神社

・田園地帯、集落の庚申塚。
カモの大群

庚申塚 1/2

庚申塚 2/2



◇藤尾山公園周辺。
 藤尾山公園には日宋貿易の舟、「熊の丸」を模した滑り台、綺麗なトイレも完備。通称まんじゅう山の藤尾山山頂のローラー滑り台からは360度パノラマ、見晴らしが良いので国土地理院の水準点もある。此れから野鳥のお勉強に行く「県立きらら浜自然観察公園」が良く見える。昔は山頂付近でタングステンの露天掘り、説明板に書いてあった。

・藤尾山公園。
藤尾公園、中世に深溝湊(現・唐樋港)が付近にあったそうです

同上、大内氏の日宋・勘合符貿易 「熊の丸」の小字あり 

同上、トイレ

・藤尾山山頂。
藤尾山、ローラー滑り台

同上、滑り台注意書き

同上、水準点


 ・藤尾山ローラー滑り台から眺望。
滑り台からの遠望、中央の丘の向側が深溝湊(現・唐樋港)

同上、椹野川に架かる周防大橋

同上、対岸の県立きらら浜自然観察公園。遠くに「きららドーム」


同上。中央:土路川、右:新地海岸


◇県立きらら浜自然観察公園。 HP  http://www6.ocn.ne.jp/~kirara-h/
 キャッチフレーズ「渡り鳥の交差点」で60分の観察・レクチャー、パークレンジャーさんに講師をお願いしています,皆さんこの機会に野鳥のお勉強をしましょう。
県立きらら浜自然観察公園、入口

同上、施設案内板

同上、ビジターセンター

同上、野鳥説明板


◇道の駅 きららあじす周辺。 HP http://www.c-able.ne.jp/~machikai/
 野鳥のお勉強の後は、2015年開催の「世界ジャンボリー」予定地のそばの。「道の駅 きららあじす」で鮮魚・野菜・特産品を観て回りお土産を購入、ついでにトイレ休憩。ゴールのJR阿知須駅には13時到着予定、JR宇部線の上り・下りは共に13時32分の出発。

阿知須マップ

2015年 世界ジャンボリー予定地、2013年日本ジャンボリー開催

道の駅 きららあじす


JR阿知須駅
 
 
 
 
*宣伝 YSWA2014年2月例会
 探鳥・きらら浜自然観察公園ウオーク 一般向、約12㎞、当日参加受付。
本番は2014年2月2日(日)集合:8時40分(スタート8時50分) JR宇部線・深溝駅。
                 解散:13時ごろ JR宇部線・阿知須駅。
詳細検索 ⇒ 山口県ウオーキング協会だより2014年2月号
         http://ywa35dayori.blogspot.com/
          
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿